主婦のdiary

日々の日常・主婦に役立つ情報などなど綴っていきます。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今年はうるう年。

こんにちは。emi-skです。 全国の小中高は春休みまで休校ですが、共働きの両親は、戸惑いがあります。 新型コロナ早く終息してくれることを祈ります。 2020年2月29日(土) 4年に1度のうるう年。 そして今日で2月も終わり!明日から3月ですね。 う…

規則正しい生活をしていますか⁈

こんにちは。emi-skです。 昨日は、沢山のスターを押して頂いたりお祝いコメントありがとうございました‍♀️ 本当に感謝しております。 昨日、読者減少しましたがブログは出会いと別れですね‼︎ 先日、こんな記事を見つけました。 中高年の記事になりますが、…

㊗︎ブログ400記事&読者450人突破

こんにちは。emi-skです。 いつもスター☆をつけて下さったり、コメント頂いたりしていつもありがとうございます‍♀️ 感謝です。 先日、ブログを書いて400記事&読者登録450人突破しました。 嬉しい限りでございます。皆様のおかげです。本当にありがとう…

オキシウォッシュの力は凄い❗️

こんにちは。emi-skです。 oxiwash知っていますか? 私は、以前から知ってて使った事がなく、先月100均で購入しました。 以前からIHの鍋裏に汚れが気になり火の通りが鈍く感じました。 大きな鍋に水とoxiwashの粉を入れ、汚れたフライパンをつけ弱火で10分く…

ヘルシーカレー

こんにちは。emi-skです。 昨日は、一日中いいお天気でした。 朝晩は寒く、日中は暖かく。まだまだ寒暖差があります‼︎体調にはくれぐれもお気をつけ下さい☺︎ 三連休も終わり日常生活が始まります。 今日から頑張りましょう。 先日、久々にカレーが食べたくて…

スーパーのopenセール

こんにちは。emi-skです。 連休最終日です。 先日、スーパーのオープン記念セールに行ってきました。 初回、沢山のお客さんがズラッと並んでいて皆さん考えることは一緒ですね。 買った商品一部です。 卵 1点限り ¥80円 豆腐 ¥9円 納豆 ¥50円 蕎麦 …

家でしゃぶしゃぶ

こんにちは。emi-skです。 連休2日目です。連休なのでどこか行きたい気持ちがあるのですが、コロナがだいぶ流行して、人混みはあまり行きたくありません・・・・。 先日、旦那がしゃぶしゃぶが食べたいと言ってお肉専門店で購入しました。 鍋に水を入れ、昆…

2年前の出来事について

こんにちは。emi-skです。 2018年2月22日、朝起きた時から体調不良が始まりました。 ここからの始まりです。 ※興味がない方はここまでで大丈夫です‍♀️ (自分自身の体調なので。) 当時、身体だるさ・強い眠気・気持ち悪い・食欲不振が続き最初は、風…

糖質カットのデザート

こんにちは。emi-skです。 先日、SNSで糖質カットのデザートが載っていたので、ネットで調べました‼︎ シャトレーゼのお店で糖質70%カットのアイスとどら焼きを購入しました。 旦那が好きなバニラアイスとどら焼き。 チョコアイスは自分用です。 中身を開ける…

ひき肉でサイコロステーキ風

こんにちは。emi-skです。 朝と日中の気温差が激しく、まだまだインフルエンザ・新型コロナウィルスが流行中です。 特にコロナは、段々と拡大に広がっています。 マスク・手洗い・アルコール除菌などで、防ぎましょう。 先日、ひき肉が残っていた為、お肉が…

新しい傘購入

こんにちは。emi-skです。 一昨日、晴れていたので傘を外干しして出かけました。 夕方に帰ってきたら傘がひっくり返り、骨組みが壊れてしまい 出かける時は、そこまで風がなかったのですが、昼過ぎになると風が強くなっていたのでまさか、風が吹くとは思いま…

糖質オフの料理本

こんにちは。emi-skです。 今朝は、とても冷えて寒いです❄️ 風邪などにはお気をつけて下さい‼︎ 先日、ネットで調べて料理本が欲しく本屋に行って購入しました。 基本旦那を痩せさせるために購入して、よく料理を作っています。 料理苦手な私ですが、頑張って…

久々にガストへ

こんにちは。emi-skです。 昨日、お昼に旦那とガストに行ってきました。 すかいらーくの優待があったので使いました☺︎ 注文をしたのですが・・・・・ 牛リブロースステーキ(醤油ソースORガーリックソース)を頼みました。 ガーリックソースを頼んだのです…

カニが届いた🦀

こんにちは。emi-skです。 先日、両親が旅行に行って、カニ料理など食べたりして満喫した旅行だったみたいでした。 夕食の料理一部写真を送られて。 この写真みて美味しそうですね☺︎ お土産に昨日、蟹を送ってきました。 北海道産 ボイルずわいがに 立派な二…

バレンタインデー

こんにちは。emi-skです。 昨日は、バレンタインデーでしたね。 昨日、バレンタインのクッキーを作り、鍼灸の先生(女性)にバレンタインをあげました。 滅多にお菓子を作らないのですが、イベント(バレンタイン)の時は作ります。 去年よりは上手くできたか…

しまむらが大好きな主婦。

こんにちは。emi-skです。 2月14日、バレンタインデーの日。 for you しまむらは、服やカバンなどとてもお安いです。 久々に服が欲しいなと思い先日、「しまむら」に行きました。 こちらを購入しました。 地味な色合いですが、女子力を高めたいです。 やっと…

これは便利❗️

こんにちは。emi-skです。 今日は、気温が上がり暖かくなるみたいです。 先日まで寒さが続いていたので、寒暖差の激しさ。 体調に気をつけましょう。 ズボンに毛玉だらけだったので先日、100均で毛玉とりを購入しました。 100均だからあまり取れないだろうな…

激安スーパー

こんにちは。emi-skです。 毎日寒い日々が続いています。 休み明けはしんどいです頑張りましょう。 昨日は、月1で激安スーパーの大特売に行って節約の主婦にとってはありがたい安さだったので沢山買いました。 卵は、開店して10分程で完売。 ¥1000円…

我が家のおでん🍢

こんにちは。emi-skです。 今日は祝日なので、ゆっくりします。 寒い日が続き温かい食べ物が恋しくて、おでんにしようと思い朝からおでんを作りました。 今回もおでんの素を使います。やっぱり便利です。 半額シールが貼っていますが、賞味期限が来年までな…

メンタルクリニック

こんにちは。emi-skです。 先日、メンタルクリニック受診に行ってきました。 ※興味がない記事を読みたくない方は、飛ばして大丈夫です‍♀️ (自分自身の体調なので。‍♀️) 今回は、カウンセリングと診察を受診してもらいました。 最初にカウンセリングを受け、…

久々の居酒屋

こんにちは。emi-skです。 まだまだ寒い日々が続き、コロナ流行中です。 体調にはお気をつけて下さい‼︎ 昨日、私のみ用事があり、終わりに旦那と合流して夜ご飯に居酒屋に行きました。 予約していたので個室でゆっくりとしました。 一部紹介します。 お刺身…

至福の時。

こんにちは。emi-skです。 まだ寒さが続きます。体調にはお気をつけ下さい‼︎ 先日、旦那が仕事帰りにDOUTORのケーキを買ってくれました。 熊本県産和栗のモンブラン モンブランが乗って下には、ビスケット風でした。 ケーキは食べないのですが、モンブランは…

診療所のハシゴ

こんにちは。emi-skです。 昨日は、一日中寒さがありましたね。今朝も底冷えです。 昨日、眼科→整形外科のハシゴに行ってきました。 眼科は、以前からものもらいができ、目頭に目やにがついたりしていたので眼科に行ってきました。 先生に症状や相談を話した…

片付けが苦手

こんにちは。emi-skです。 今日朝起きたらとても寒いです。 日中も気温が上がらないみたいなので、風邪やインフルエンザ・新型コロナウィルスにお気を付けて下さい。 新型コロナウィルスが流行してマスクとアルコール除菌が売り切れでスーパーや薬局、100均…

かきたねキッチン

こんにちは。emi-skです。 一昨日、旦那の実家に行った時にかきたねを頂きました。 義母「どれがいいかわからなかったからこの2種類を買ったよ」 私「ありがとうございます」 私は辛党派、旦那は甘党派。 以前にこの味食べた事あります。 一番人気商品が濃厚…

恵方巻きを食べました。

こんにちは。emi-skです。 昨日は、節分でした。鬼は外福は内。 皆様はどんな節分でしたか? 毎年、義理の実家で恵方巻きを作ります。 昨日、旦那仕事だったので一人で義理の実家に久々に行ったのでとても緊張しました。 義理の母とスーパーに行って材料など…

信玄餅の裏技

こんにちは。emi-skです。 今日は節分の日ですね‼︎ 鬼は外、福は内 旦那の同僚が関東に出張があってお土産を貰いました。 関西では馴染みがない信玄餅。 知っている人・知らない人も是非、読んでみて下さい。 信玄餅の食べ方の裏ワザを紹介します。 普通に蜜…

セカンドオピニオン

こんにちは。emi-skです。 2月も入り寒い日が続いております。 風邪、インフルエンザにはお気を付けてください。 さて先日、まだ治らなくて 違う眼科に行ってきました。 emi-sk.hatenablog.com 先生に先々月からの症状などを伝えて 「麦粒腫(ばくりゅうし…

チャレンジしていきます

こんにちは。emi-skです。 今日から2月がスタートします。 先日、薬膳コーディネーター講座の教材が届きました。 届く前からウキウキしていました。 実際、教材が届きいざ勉強になると難しいです。 こちら土鍋です。 emi-sk.hatenablog.com 皆様はユーキャ…