こんにちは。emi-skです。
昨日は日中暖かい気候でジャンパーを着ていたら暑いくらいでした。
そして、昨日のアレルギーの事を書いたら、コメントを頂きありがとうございました🙇♀️
参考にさせて頂きます。。
先日、また瞼にものもらいができて、眼科に行ってきました。
先月もものもらい出来てその後、結膜炎になったので不安になり行ったのです。
細菌による感染症と炎症やアレルギーを抑える点眼を処方。
以前もものもらいできて2週間後くらいに結膜炎になりました。
現在は、目頭に多少目やにつくくらいで、かゆみや痛みなどはありません。
ものもらいの呼び方
・1位「ものもらい」34.5%
・2位「めばちこ」27.5%
・3位「めいぼ」7.2%以下
その他 「めんぼ」、「めぼ」、「めっぱ」などと続きます。
皆様の地域はなんて呼びますか?
私は関西在住ですが、めばちこと言わずものもらいと言います。
目に違和感や痛み・かゆみがある時は早めに眼科に行った方がいいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。