主婦のdiary

日々の日常・主婦に役立つ情報などなど綴っていきます。

家庭の冷茶について

こんにちは。emi-skです。

 

 

 

今日から3連休でまたお正月気分になります。

 

 

家庭の冷茶について

 

 

 


 皆様のご家庭の冷蔵庫に麦茶を入れたボトル入っており、作り方もさまざまですが思わぬ落とし穴があります。

 

 

・お茶は水道水で水出しをする。

・(沸騰した後は)完全に放置。そのまま冷めるのを待つ

・煮出したお茶

 

 

 

 作り方を間違えると知らない間に菌が増殖することもあります。怖いですね‼︎ 

 

 

 


 3つの作り方で比べます。

 

 

・最初は煮出しをしてそのままやかんごと水を張った大きなボールに入れて冷めてから、ペットボトルに入れて冷蔵庫へ入れる。

 

 


・やかんで煮出した後、常温に放置して冷めてから冷蔵庫へ入れる。

 

 


・市販のミネラルウオーターと水だし用のパックを使い冷蔵庫へ入れる。

 

 

 

 一番早く細菌が増えるのはどれか・・・・・・・・・・・?

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 


 答えは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

水出しより常温で放置した方が一番菌の増え方が早いです。

 

 

実家の時は、やかんで煮出した後、常温に放置して冷めてから冷蔵庫に入れておりました。

 

 

 

 

 

 



 一体なぜか?

 

 

 お茶が置かれる時間が長くなると菌が増えやすくなるみたいです。

  

 

 

 

 お茶の中の細菌について・・・・・・・

 

 

f:id:emi-sk:20200109072623j:image

 

 

 

・やかんで沸騰して常温で放置して冷めてから3日間以降から菌が繁殖していき、9日間で約1億の菌が繁殖します。

 

 

・水出ししたやかんのお茶は、4日間以降は、菌が繁殖していき9日間で約100万の菌が繁殖します。

 

 

・煮出しした後、すぐにやかんごと水に張った大きなボールに入れたやかんのお茶は、9日間菌が繁殖がしませんでした。

 

 

 

 

 結婚した頃は、やかんで沸かし常温で放置してから冷めてから冷蔵庫に入れてましたが、半年前からやかんで沸かした後、水に張ったボールに入れやかんを冷めてから冷蔵庫に入れてます。

 

 

 

 

 

 

 
作ったお茶は、4日程で飲みきるようにした方がいいですね。

 

 

是非、参考にして下さい。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。